2023年07月28日
初めて栽培する野菜
昨日も夕方雷が鳴ったのに雨は降りませんでした。
今年はマルチをして野菜を作っているので、水分を多く
必要とする野菜には今朝水やりをしました。
これは何かわかりますか?

落花生です。
今年いくつかの種類の苗を頂き栽培しています。
この写真は7月8日にこの黄色いかわいらしい花を見つけた時に撮ったものです。
落花生は初めて育てるので、こんな花が咲くとは思いませんでした。
でもやはり豆科の花って感じですね
エンサイ(空心菜)。

ちょっと大きくなり過ぎのようです。
豚肉と炒めて食べたら美味しかったです。
あとはおひたしや胡麻和えも良さそうです。
少しクセがある味なので中華風の料理には合うと思います(^^)/
モロヘイヤ。

エンサイもモロヘイヤも今日にでも収穫して食べないといけないね
こちらはおひたしにして食しました。
モロヘイヤにはβカロテン、ビタミン、食物繊維などが多く含まれています。
短時間で調理できるし、油と摂る吸収率がアップするそうです
明日の結願の郷産直市場にはどんな野菜があるか楽しみです。
今日も熱中症警戒アラートが発表されそうな暑さです
皆さんも無理せずお過ごしください。
今年はマルチをして野菜を作っているので、水分を多く
必要とする野菜には今朝水やりをしました。
これは何かわかりますか?

落花生です。
今年いくつかの種類の苗を頂き栽培しています。
この写真は7月8日にこの黄色いかわいらしい花を見つけた時に撮ったものです。
落花生は初めて育てるので、こんな花が咲くとは思いませんでした。
でもやはり豆科の花って感じですね

エンサイ(空心菜)。

ちょっと大きくなり過ぎのようです。
豚肉と炒めて食べたら美味しかったです。
あとはおひたしや胡麻和えも良さそうです。
少しクセがある味なので中華風の料理には合うと思います(^^)/
モロヘイヤ。

エンサイもモロヘイヤも今日にでも収穫して食べないといけないね

こちらはおひたしにして食しました。
モロヘイヤにはβカロテン、ビタミン、食物繊維などが多く含まれています。
短時間で調理できるし、油と摂る吸収率がアップするそうです

明日の結願の郷産直市場にはどんな野菜があるか楽しみです。
今日も熱中症警戒アラートが発表されそうな暑さです

皆さんも無理せずお過ごしください。
来訪有難う御座いました。
只今、にほんブログ村に参加中
下のバーナーをクリックして頂けると励みになります。
ここ↓↓↓
Posted by 多和結願の里ブログチーム at 09:52
│今日の畑