2018年09月25日
猫じゃらし
撮影したのは昨日、ちょっとあいにくの曇り空
(残念ながら昨晩 中秋の名月は 見えませんでした。
)

エノコログサ(イネ科)ネコジャラシが畑の周りにたくさんありました。

初秋の かぜに揺れて 猫喜ぶ
字余り(笑)
涼しくなってきました。
あと10日くらいで栗の実がイガを破って爆(は)ぜそうです。


オクラの花 優しそうな花ですね。ハイビスカスに少し似ています。

まだまだオクラは、柔らかい物が出来てきています!
血中コレステロールを減らし血圧を下げる作用があり、
免疫力アップで中高年の方々には 願ったり叶ったりの食材ですね。

次は大根、出荷には早いですがすくすく育ってきてます。
気温差が大きくなってくると甘味が出てくるので、
寒くなるのが待ち遠しいです。
葉っぱに穴が、これは無農薬の証拠、安心安全第一

食欲の秋です。
農家レストランのしっぽく蕎麦も美味しですよ❣️
相変わらず、
よく出汁がしゅんだ大きな大根とニンジン初めての人はビックリすると思います。
また、写真載せますね。
大根と言えば宣伝したくなってしまいました。
最後はワレモコウ

花言葉『移り行く日々』『変化』『明日への期待』
漢方では、根を地楡(じゆ)といい、止血剤などに使うことができるらしいです。
最後までお付き合いありがとうございました。
ブログ村ランキングに参加中
よかったら
をクリックお願いします


にほんブログ村
(残念ながら昨晩 中秋の名月は 見えませんでした。


エノコログサ(イネ科)ネコジャラシが畑の周りにたくさんありました。

初秋の かぜに揺れて 猫喜ぶ

涼しくなってきました。
あと10日くらいで栗の実がイガを破って爆(は)ぜそうです。


オクラの花 優しそうな花ですね。ハイビスカスに少し似ています。

まだまだオクラは、柔らかい物が出来てきています!
血中コレステロールを減らし血圧を下げる作用があり、
免疫力アップで中高年の方々には 願ったり叶ったりの食材ですね。

次は大根、出荷には早いですがすくすく育ってきてます。
気温差が大きくなってくると甘味が出てくるので、
寒くなるのが待ち遠しいです。
葉っぱに穴が、これは無農薬の証拠、安心安全第一

食欲の秋です。
農家レストランのしっぽく蕎麦も美味しですよ❣️
相変わらず、
よく出汁がしゅんだ大きな大根とニンジン初めての人はビックリすると思います。
また、写真載せますね。
大根と言えば宣伝したくなってしまいました。
最後はワレモコウ

花言葉『移り行く日々』『変化』『明日への期待』
漢方では、根を地楡(じゆ)といい、止血剤などに使うことができるらしいです。
最後までお付き合いありがとうございました。
ブログ村ランキングに参加中
よかったら




にほんブログ村
by Mabu …
来訪有難う御座いました。
只今、にほんブログ村に参加中
下のバーナーをクリックして頂けると励みになります。
ここ↓↓↓
Posted by 多和結願の里ブログチーム at 08:00
│今日の畑