2018年09月06日

台風の後に(稲刈りNo.1)

台風の去った 4日の夕方、 散歩してみました。
台風の後に(稲刈りNo.1)


いつも穏やかな小さなダムが牙を剥きちょっと怖かったです。
「ここで遊んではいけません」のところから撮影してみました。
じゃなくて、撮影してくれました。私は、高い所苦手なので
良い子はこの様なことはしないように!
台風の後に(稲刈りNo.1)


たくさん被害を残した台風でしたが、皮肉なことに綺麗なんですけど…空が!
台風の後に(稲刈りNo.1)


次の日、5日にはこれも台風に負けてませんガッツ
多和米の稲刈り忘れてません
台風の後に(稲刈りNo.1)


台風の後に(稲刈りNo.1)


稲刈りが終わると家に持って帰ります。そして乾燥機へ
台風の後に(稲刈りNo.1)


乾燥機もコンピュータ 、 スイッチでぴっピッピっ!18時間45分くらいで乾燥ok❣️
雨後なのでちょっと時間がいつもよりかかるみたいです。
台風の後に(稲刈りNo.1)


後は、時間があるので、また次の機会に紹介しますね。
お米が出来るまでにはまだ作業があります。
が、産直には次々と新米が並んでますのでよろしくお願いします。
稲刈りシーズンに台風という邪魔者が来ましたが、多和は元気です。ニコニコ



朝、スマホニュースを見てビックリ
台風の後は、地震
日本大丈夫かな 次々と…災害
怖い思いをされている方々お見舞い申し上ます。
ぼーっとしてしまい 言葉が見つかりません。




訪問してくれてありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加中です。
下の下バナーをクリックして応援お願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

by Mabu …


来訪有難う御座いました。

只今、にほんブログ村に参加中
下のバーナーをクリックして頂けると励みになります。

      ここ↓↓↓
          にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
  
  • LINEで送る

同じカテゴリー(今日の畑)の記事
初めて栽培する野菜
初めて栽培する野菜(2023-07-28 09:52)

今日の畑
今日の畑(2022-06-17 08:46)

梅の実
梅の実(2022-06-03 06:06)

苗の成長
苗の成長(2022-05-06 07:25)


Posted by 多和結願の里ブログチーム at 08:35 │今日の畑Mの日記