この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

只今、にほんブログ村に参加中
訪問の際は是非下をクリックして頂けると励みになります。
      ここ↓↓↓
          にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
Posted by あしたさぬき.JP at

2020年11月20日

のどかな多和の風景

今朝は雨ですがそんなに寒くはない朝です。
ここ数日は暖かくて過ごしやすかったですね。
ドライブがてら紅葉を見に出かけた方も多かったのではないでしょうか?

多和のイチョウはもう終わりましたが、山全体がきれいに紅葉し始めました。







毎日表情が変わる山はいつ見てもおもしろくてきれいですスマイル
晴れてカラフルに見える山や雨上がりではっきり見える山、靄がかかった山。
そんな山や自然を近くで見られることに幸せを感じます(^.^)





干し柿を吊るしている家も最近は少なくなりました。
猿に食べられてしまうのですガーン
このお宅でも収穫前の柿を団体の猿に取られたそうです(>_<)

他にもこんな物が天日干しされていましたよピカピカ


手前のが蕎麦の実。自宅用のを少し栽培し、十分乾燥させて挽いてそば粉にします。
奥は黒豆。お正月用ですね(^.^)
しいたけを細く切ったのも干してありました。
昔はどの家もこんな感じでした。懐かしいです。




明日から3連休アップ結願の郷産直市場も3日間営業です。
出来上がった干し柿もあるそうなので、産直に並びそうです❕






  
  • LINEで送る


只今、にほんブログ村に参加中
訪問の際は是非下をクリックして頂けると励みになります。
      ここ↓↓↓
          にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
Posted by 多和結願の里ブログチーム at 06:17日記