2022年03月31日
多和から行って来ました 〜堀池の枝垂れ桜〜と…

パトカーもお花見?
いや、失礼!
「見回りご苦労様デス。」



多和の桜は…もう少しってところですので、
綾川の堀池へ月曜日(2022/3/28)行ってきました。
八十八庵の枝垂れ桜の状態はどうなっているの?
私が効いてどうする。笑
また、近いうちに行って見てきます。
今日の多和のスナップ写真は、こちら
『オオイヌノフグリ』可愛い青い花

最後は昨日事、なんと猿が罠にかかっていました。
「ごめんね〜、あんたが悪いことするからこうなったのだよ。」

多和では最近猿の被害が多過ぎです。
こうなることも仕方ない!
(有害鳥獣捕獲の資格、許可を取得した方がしております。)
訪問してくれてありがとうございました。
来訪有難う御座いました。
只今、にほんブログ村に参加中
下のバーナーをクリックして頂けると励みになります。
ここ↓↓↓
Posted by 多和結願の里ブログチーム at 05:38
│多和から行って来ました│Mの日記