この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

只今、にほんブログ村に参加中
訪問の際は是非下をクリックして頂けると励みになります。
      ここ↓↓↓
          にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
Posted by あしたさぬき.JP at

2018年05月25日

今日の畑

玉ねぎ



玉ねぎの食べられる目安は、茎が倒れたらオッケー!って知ってますか?
実は、私 農家の娘として生まれてきて この写真を撮るまで知りませんでした。不思議でした?倒れているのといないのがある⁇なぜ⁇
お恥ずかしい話です。
倒れている方が早生(わせ) 倒れていない方が普通の物らしです。



このように、土が付いたまま涼しい風通しの良い所で 吊るしておくと たいへん長く保存できます。
店で買ってきて冷蔵庫の野菜室より長く保存出ると思います。





ピーマン



皆さんの前に出るのはまだまだですが、苗を植えて少し大きくなると このように、支柱を立てる作業をします。台風などの風対策らしです!
それにしても、たくさん植えてくれています。大きくなると多分産直に出ますよ!
楽しみにしていてくださいねニコニコ





ジャガイモ



もう少しです。土の中で、掘るのを準備断端で待っている状態です。



みなさーん、これが ジャガイモの花ですよ。可愛いですねメロメロ
紫のフリフリスカーフが とてもお似合いですね!センス抜群‼️



結願の郷 多和産直市 明日 9時〜 開店します。

申し訳ありませんが 都合により 今週の農家レストランは、ざるうどん のみの営業になります。
予定が変わり次第 また、このブログ内でお知らせします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします!


訪問有難うございました。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村
上ポッチと押して応援よろしくお願いします。
  
  • LINEで送る


只今、にほんブログ村に参加中
訪問の際は是非下をクリックして頂けると励みになります。
      ここ↓↓↓
          にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
Posted by 多和結願の里ブログチーム at 08:35今日の畑産直情報