2023年01月20日
寒さに負けず咲いています!
今日は少しマシですが、昨日・一昨日とすごく寒い朝でした。
昨日は午後から外にいて、晴れて良い天気になったなぁと
思っていたのに太陽がいつの間にか隠れてしまいとっても
寒くなりました
そんな寒さの中いくつかの花を見つけました(*^-^*)
まずはご近所さんのクリスマスローズ。

これからは色んな種類の色んな色のクリスマスローズが楽しみですね。

産直の花壇にも芝桜がちらほら。
沈丁花も蕾がついていました。

大イチョウにも蕾が
さて、寒い朝は車や洗濯竿に夜露や雨の水滴が凍り付いています。
バスタオルなんかを干すのに、急いでいるとイラっとしますが、
皆さんどうやってますか?
そのまま上から干そうかなとも思うこともあるのですが、
私は竿に挟んだ状態の洗濯バサミでガーっと削り落とします

こんな乱暴なことをするのは私くらいかなとは思いますが
取敢えず手間をかけずに竿の氷を取る方法の一つです(^-^;
明日・明後日は産直の営業日です。
皆様のお越しをお待ちしております。
昨日は午後から外にいて、晴れて良い天気になったなぁと
思っていたのに太陽がいつの間にか隠れてしまいとっても
寒くなりました

そんな寒さの中いくつかの花を見つけました(*^-^*)
まずはご近所さんのクリスマスローズ。

これからは色んな種類の色んな色のクリスマスローズが楽しみですね。

産直の花壇にも芝桜がちらほら。
沈丁花も蕾がついていました。

大イチョウにも蕾が

さて、寒い朝は車や洗濯竿に夜露や雨の水滴が凍り付いています。
バスタオルなんかを干すのに、急いでいるとイラっとしますが、
皆さんどうやってますか?
そのまま上から干そうかなとも思うこともあるのですが、
私は竿に挟んだ状態の洗濯バサミでガーっと削り落とします


こんな乱暴なことをするのは私くらいかなとは思いますが
取敢えず手間をかけずに竿の氷を取る方法の一つです(^-^;
明日・明後日は産直の営業日です。
皆様のお越しをお待ちしております。
来訪有難う御座いました。
只今、にほんブログ村に参加中
下のバーナーをクリックして頂けると励みになります。
ここ↓↓↓
Posted by 多和結願の里ブログチーム at 07:36
│日記