2019年09月06日

\どぶろく瓶詰しました!/

8月上旬に仕込んだどぶろくが出来上がり、先週の8月30日(金)の夜に、どぶろくの瓶詰作業をしました。
写真で作業の様子をお伝えします。
ラベル貼り

\どぶろく瓶詰しました!/


かき混ぜ

\どぶろく瓶詰しました!/


計量

\どぶろく瓶詰しました!/


瓶詰

\どぶろく瓶詰しました!/


蓋閉め

\どぶろく瓶詰しました!/


シュリンク

\どぶろく瓶詰しました!/


メンバーがそれぞれの役割で作業を行い、瓶詰されていきます。

\どぶろく瓶詰しました!/


どぶろく「結願御礼(けちがんおんれい)」 720ml 1500円

【多和のどぶろくの特徴】
地元多和のお米を使用していて、もろみが残っていて雪のような白さが特徴です。
味は、ほんのり甘く、とろっとした口当たりが爽やかな酸味と米のうまみをそのまま生かした濃厚な味わいです。


今回瓶詰されたどぶろくが「多和産直 結願の郷」で販売されていますので、ぜひ、この機会にいかがでしょうか。


来訪有難う御座いました。

只今、にほんブログ村に参加中
下のバーナーをクリックして頂けると励みになります。

      ここ↓↓↓
          にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
  
  • LINEで送る

同じカテゴリー(どぶろく工房)の記事

Posted by 多和結願の里ブログチーム at 06:00 │どぶろく工房