2021年07月06日

夏らしい姿の大イチョウ

産直の大イチョウが休業中に葉の色も
濃くなり、夏らしい姿になりました。

夏らしい姿の大イチョウ

身近でいつも見ていると本当に春夏秋冬、
それぞれの季節の姿があり、多和のシンボルと
言われているのも納得です。

この大イチョウもお客様をお待ちしておりますので
ドライブがてら多和まで遊びに来て下さい。

夏らしい姿の大イチョウ



今日も曇りの朝です。
週間予報を見るとまだしばらくははっきり
しない曇りの日が多く、梅雨明けにはまだ
少しかかりそうですね。

夏らしい姿の大イチョウ

昨日の仕事帰りの5:30頃は晴れて青空が
見えて鳥の羽根のような綺麗な雲があったので
写真に撮ってみました☺️

夏らしい姿の大イチョウ





来訪有難う御座いました。

只今、にほんブログ村に参加中
下のバーナーをクリックして頂けると励みになります。

      ここ↓↓↓
          にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
  
  • LINEで送る

同じカテゴリー(日記)の記事
暖かい年末
暖かい年末(2023-12-29 08:20)

寒くなりました((+_+))
寒くなりました((+_+))(2023-12-22 07:45)

今朝も寒い!
今朝も寒い!(2023-12-08 07:31)

多和の遅い秋
多和の遅い秋(2023-12-01 07:48)

多和のコスモス畑
多和のコスモス畑(2023-10-27 07:07)

黄色ばかりです
黄色ばかりです(2023-10-06 07:32)


Posted by 多和結願の里ブログチーム at 06:41 │日記