2020年06月06日
バラの咲く庭
昨日用事があってご近所さんに行くと庭にきれいなバラが咲いていました。
もっと早く来ればよかったなぁと思うくらいですが、でもまだとてもきれいです

つるバラ「アンジェラ」。 バラの下の方に咲いているのは多肉植物の「黒法師」。


庭にはギボウシ、レースフラワー、ギンパイソウ、ムラサキツユクサ、エリゲロンなどたくさんの花が咲いています。


こちらもつるバラ「ピエール・ド・ロンサール」。どのバラも色もきれいで迫力あります
バラは挿し木で増やしていているそうで、宿根草もどんどん広がり庭が花や木でいっぱいになっています。
バラは色んな病気にかかったり、虫が付くので年中管理も大変だそうです。
でもきれいな花が咲くのが楽しみで苦にはなっていないようです(^.^)
季節が変われば違ったお花が咲くのでまたお邪魔したいと思います
もっと早く来ればよかったなぁと思うくらいですが、でもまだとてもきれいです


つるバラ「アンジェラ」。 バラの下の方に咲いているのは多肉植物の「黒法師」。


庭にはギボウシ、レースフラワー、ギンパイソウ、ムラサキツユクサ、エリゲロンなどたくさんの花が咲いています。


こちらもつるバラ「ピエール・ド・ロンサール」。どのバラも色もきれいで迫力あります

バラは挿し木で増やしていているそうで、宿根草もどんどん広がり庭が花や木でいっぱいになっています。
バラは色んな病気にかかったり、虫が付くので年中管理も大変だそうです。
でもきれいな花が咲くのが楽しみで苦にはなっていないようです(^.^)
季節が変われば違ったお花が咲くのでまたお邪魔したいと思います

来訪有難う御座いました。
只今、にほんブログ村に参加中
下のバーナーをクリックして頂けると励みになります。
ここ↓↓↓
Posted by 多和結願の里ブログチーム at 06:00
│日記