2020年06月01日
玉ねぎの大量消費
親戚から玉ねぎをたくさんもらったので
色々作ってみました。
「酢玉ねぎ」

玉ねぎを薄く切って、お酢とお砂糖をひと沸かし。
玉ねぎを入れてもう一度さっと沸いたら出来上がり。
お砂糖の代わりに蜂蜜でも。
しばらくもつので少し多めに作って置いて箸休めに。
さっぱりして美味しいです。
「ピクルス」

キュウリと玉ねぎは一口大に切って人参は薄切り。
野菜とお酢とお砂糖をさっと混ぜて、ラップをして
レンジで1~2分。
一度レンジから出してムラにならないように
混ぜて、もう一度レンジで2~3分ぐらい。
人参が硬いようだったらももう一度レンジで。
ローリエを1枚入れてすると香りが良くて
いいと思います。
これもしばらくもつので少し置いて味が
なじんできた方が美味しいと思います。
「レンジ玉ねぎ」

玉ねぎを一口大に切ってラップをして
レンジでチンとするだけです。
玉ねぎが透明になって火が通ったら出来上がり。
ポン酢やマヨネーズなどを付けて食べると
簡単ですが、玉ねぎの甘味が感じられて
美味しいです。
色々作って美味しくいただきました☺️
色々作ってみました。
「酢玉ねぎ」

玉ねぎを薄く切って、お酢とお砂糖をひと沸かし。
玉ねぎを入れてもう一度さっと沸いたら出来上がり。
お砂糖の代わりに蜂蜜でも。
しばらくもつので少し多めに作って置いて箸休めに。
さっぱりして美味しいです。
「ピクルス」

キュウリと玉ねぎは一口大に切って人参は薄切り。
野菜とお酢とお砂糖をさっと混ぜて、ラップをして
レンジで1~2分。
一度レンジから出してムラにならないように
混ぜて、もう一度レンジで2~3分ぐらい。
人参が硬いようだったらももう一度レンジで。
ローリエを1枚入れてすると香りが良くて
いいと思います。
これもしばらくもつので少し置いて味が
なじんできた方が美味しいと思います。
「レンジ玉ねぎ」

玉ねぎを一口大に切ってラップをして
レンジでチンとするだけです。
玉ねぎが透明になって火が通ったら出来上がり。
ポン酢やマヨネーズなどを付けて食べると
簡単ですが、玉ねぎの甘味が感じられて
美味しいです。
色々作って美味しくいただきました☺️
来訪有難う御座いました。
只今、にほんブログ村に参加中
下のバーナーをクリックして頂けると励みになります。
ここ↓↓↓
Posted by 多和結願の里ブログチーム at 07:00
│日記