2018年09月14日

イチョウの色づき

おはようございます。

9月中旬の結願の里のシンボル、大イチョウ。

イチョウの色づき

あの暑い日々は、どこかへ行ってしまい今はすいぶんとすごしやすくなりました。

イチョウの葉っぱは、青々としていた色からやや黄色がかってきました。

イチョウの色づき


イチョウの色づき

季節は、秋。

見渡すと、稲刈りが終わり、彼岸花やコスモスの花が咲いていたり、栗が道路に落ちていたり、秋を感じます。

今日もお気をつけて、元気にいってらっしゃい!

イチョウについて>>「大イチョウの春夏秋冬」

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Y


来訪有難う御座いました。

只今、にほんブログ村に参加中
下のバーナーをクリックして頂けると励みになります。

      ここ↓↓↓
          にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
  
  • LINEで送る

同じカテゴリー(日記)の記事
暖かい年末
暖かい年末(2023-12-29 08:20)

寒くなりました((+_+))
寒くなりました((+_+))(2023-12-22 07:45)

今朝も寒い!
今朝も寒い!(2023-12-08 07:31)

多和の遅い秋
多和の遅い秋(2023-12-01 07:48)

多和のコスモス畑
多和のコスモス畑(2023-10-27 07:07)

黄色ばかりです
黄色ばかりです(2023-10-06 07:32)


Posted by 多和結願の里ブログチーム at 06:00 │日記