この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
只今、にほんブログ村に参加中
訪問の際は是非下をクリックして頂けると励みになります。
ここ↓↓↓
2023年04月25日
田植えに向けて
田植えのシーズンになってきました。
うちでも田植えに向けて準備中です。
稲苗は自分の家で育てているのでもみまき
から2週間ほどですくすく育って大きく
なってきています。


田んぼに肥料をふってトラクターで引いて
水を入れます。

今週中には水を入れていつもの年と同じように
連休前半には植えられそうです。
植えてから4ヶ月ほどでお米が出来て稲刈りです。
台風の心配もありますけど被害が無く育って
美味しい新米が出来ると良いと思います(^o^)
まだ気が早いですが秋には多和産の美味しい
新米が産直に沢山並ぶのでそれまでお待ち下さい(^-^)/
うちでも田植えに向けて準備中です。
稲苗は自分の家で育てているのでもみまき
から2週間ほどですくすく育って大きく
なってきています。


田んぼに肥料をふってトラクターで引いて
水を入れます。

今週中には水を入れていつもの年と同じように
連休前半には植えられそうです。
植えてから4ヶ月ほどでお米が出来て稲刈りです。
台風の心配もありますけど被害が無く育って
美味しい新米が出来ると良いと思います(^o^)
まだ気が早いですが秋には多和産の美味しい
新米が産直に沢山並ぶのでそれまでお待ち下さい(^-^)/
只今、にほんブログ村に参加中
訪問の際は是非下をクリックして頂けると励みになります。
ここ↓↓↓