この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

只今、にほんブログ村に参加中
訪問の際は是非下をクリックして頂けると励みになります。
      ここ↓↓↓
          にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
Posted by あしたさぬき.JP at

2019年02月04日

細川家由来の石碑

さぬき市多和力石にある「細川家由来の石碑」

国道377号線の塩江・脇町方向側、力石バス停の手前にあります。

以前、ふと気になり止まってみたら、見つけました。

なかなか気づかないところにあります。




屋島合戦前から、多和に細川家が住んでいたと記されていました。

長い歴史を表すとともに、先祖代々のお墓について書かれていました。

なかなか、家の歴史について書いた石碑を見たことがなかったので、珍しいなと思いました。

  
  • LINEで送る


只今、にほんブログ村に参加中
訪問の際は是非下をクリックして頂けると励みになります。
      ここ↓↓↓
          にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
Posted by 多和結願の里ブログチーム at 06:00歴史