2020年01月25日

先日テレビで話題になっていた「菊芋」、多和産のもありますよ❕

先日テレビで話題になっていた「菊芋」、多和産のもありますよ❕
1月21日の夕方西日本放送を見ていたら「菊芋」がうどん県民の救世主だと放送していました。
チラッとしか見ていなかったので後で調べたところ、菊芋にはイヌリンという成分が含まれていて
血糖値や血圧の上昇を抑える効果があるそうです。

うどん県民は生活習慣病の割合が高いそうなので、自然の食品で健康管理をするのが良いですねスマイル
菊芋はちょっとごぼうのような風味がありますが、ほとんど無味無臭で
食べ方は、甘酢に漬けたりみそ汁やてんぷら等です。




先日テレビで話題になっていた「菊芋」、多和産のもありますよ❕
こちらは地元のドクダミを干して作った「ドクダミ茶」。これもデトックス効果があるようです!(^^)!




先日テレビで話題になっていた「菊芋」、多和産のもありますよ❕
水菜はお鍋に、サラダにと使いやすいですね(^^♪




先日テレビで話題になっていた「菊芋」、多和産のもありますよ❕

先日テレビで話題になっていた「菊芋」、多和産のもありますよ❕

キャベツ、春菊。 他にも白菜、人参、しいたけなどがありますアップ









来訪有難う御座いました。

只今、にほんブログ村に参加中
下のバーナーをクリックして頂けると励みになります。

      ここ↓↓↓
          にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
  
  • LINEで送る

同じカテゴリー(産直情報)の記事
今週は休みです
今週は休みです(2023-12-23 06:52)

今年最後の営業日
今年最後の営業日(2023-12-17 09:30)

巨大リース(^○^)
巨大リース(^○^)(2023-11-26 08:08)


Posted by 多和結願の里ブログチーム at 09:35 │産直情報