この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
只今、にほんブログ村に参加中
訪問の際は是非下をクリックして頂けると励みになります。
ここ↓↓↓
2021年11月16日
三角ショール 少しずつ
しばらく前から編んでいる三角ショールを
ちょっとずつ編み進めています。
なかなか思うように時間が取れず進み具合も
ゆっくりです。
それでもこたつの半分ぐらいの大きさまで
編めました。完成に近づいてきたので
頑張って編みたいと思います。

小さい頃、祖母が余った毛糸やほどいた毛糸で
丸い座布団を編んでそれを使っていたのを
よく覚えています。
余った毛糸なので色合わせをしたわけでは
ないので色々な色でカラフルな物でした。
その頃から編み物に興味があったのかも?と
思います。
産直では帽子や来年の干支の虎の編みぐるみ等
出品されていて編み物上手の人が多いです。
レース編みの物もたくさん出品されています。
産直によってみて下さい(^-^)/
お気に入りが見つかるかもしれませんよ☺️
ちょっとずつ編み進めています。
なかなか思うように時間が取れず進み具合も
ゆっくりです。
それでもこたつの半分ぐらいの大きさまで
編めました。完成に近づいてきたので
頑張って編みたいと思います。

小さい頃、祖母が余った毛糸やほどいた毛糸で
丸い座布団を編んでそれを使っていたのを
よく覚えています。
余った毛糸なので色合わせをしたわけでは
ないので色々な色でカラフルな物でした。
その頃から編み物に興味があったのかも?と
思います。
産直では帽子や来年の干支の虎の編みぐるみ等
出品されていて編み物上手の人が多いです。
レース編みの物もたくさん出品されています。
産直によってみて下さい(^-^)/
お気に入りが見つかるかもしれませんよ☺️
只今、にほんブログ村に参加中
訪問の際は是非下をクリックして頂けると励みになります。
ここ↓↓↓