この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

只今、にほんブログ村に参加中
訪問の際は是非下をクリックして頂けると励みになります。
      ここ↓↓↓
          にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
Posted by あしたさぬき.JP at

2019年07月30日

★親子向け★「木のうちわを作ろう!教室」の開催!





7月28日(日)午後1時~午後2時、さぬき市多和の「結願の里」(旧多和小学校)旧校舎1階の「集会室」で、『木のうちわを作ろう!教室』を開催しました。夏休みということで、定員いっぱいの親子の皆様にご参加いただきました。
当日は、一時的な雷雨となり、バケツをひっくり返したような雨で大丈夫かなと思いましたが、いつのまにか暑い晴れ間となりました。




木のうちわに、イラストを書いて自分オリジナルの木のうちわを作りました。
夏らしい、花火やあさがお、海の絵、お子さんの似顔絵など楽しみながらイラストを書かれていました。




うちわを完成後は、以前、多和の方から頂いた、桜の枝木で作ったマグネット作成や、竹でつくった竹ぽっくりで楽しんでいただけました。









8月25日(日)、「ふねの温度計作成教室」をします。
詳しくはこちら>>「イベント情報」
※8月4日の回は、定員いっぱいの為、受付終了とさせていただきました。


さぬき市地域おこし協力隊 吉川
  
  • LINEで送る


只今、にほんブログ村に参加中
訪問の際は是非下をクリックして頂けると励みになります。
      ここ↓↓↓
          にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
Posted by 多和結願の里ブログチーム at 06:00イベント情報