2023年08月31日

護摩山にある石碑

撮影日時:2023/08/30,09:50.

護摩山にある石碑

今日は、ふと目にとまった多和の景色の中から

多和「護摩山」先の馬場にある石碑に目がとまりました。


21の地域氏神様をこの護摩山にまとめたとあります。

護摩山にある石碑

大正7年11月(105年前)

護摩山にある石碑

今も多和の秋祭りは11月となっていて、第1週目の日曜日と決まっています。

実はですね、今年の頭屋は私の地区なのです。
さてさてどうなることやら…
と言っても私は女なのでお手伝いすることに限りがありますが、今からワクワクします。
昨年より当日の獅子舞も始まりました。
去年まで自粛していた御神輿は出るのでしょうか?
予定では、今日の夜「多和金刀比羅神社の総代会」でいろいろ決めていただけるようです。

 是非、皆さん、産直南山の護摩山の中腹にある『金刀比羅神社』においでてくださいね。
  日時:11月5日(日)
  時間:13:00〜
  駐車場:多和産直「結願の郷」

 少し早いですがご案内申し上げます。

 おいでなさんせ!


来訪有難う御座いました。

只今、にほんブログ村に参加中
下のバーナーをクリックして頂けると励みになります。

      ここ↓↓↓
          にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
  
  • LINEで送る

同じカテゴリー(Mの日記)の記事
花はまだ秋
花はまだ秋(2023-11-29 05:38)


Posted by 多和結願の里ブログチーム at 05:38 │Mの日記