2023年08月30日

実りの秋

〜Sさん散歩より〜

おはようございま〜す。
今日も暑そうですね。
多和では少しづつ秋の気配を感じられてます。
多和米も昨日のブログのYさんの家のように次々と稲刈りも進みつつあります。
 
 さて、お米以外の実りも…、

最初は、Aさんの家の『ナツメ』
 まだ青いですが…
実りの秋
Sさんの家の『ヤマボウシ』ただいま黄色… 色付き始める。
 

撮影者Sさん:「実が、5個ほど… 。植えてかた5年くらいで実がなり、嬉しい〜。ニコニコ』と…。

『スダチ』かな?
実りの秋


最後は、『ハナズオウ』

 旬の季節: 春
 開花時期: 4月

 もしかして狂咲?

実りの秋

今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。スマイル




来訪有難う御座いました。

只今、にほんブログ村に参加中
下のバーナーをクリックして頂けると励みになります。

      ここ↓↓↓
          にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
  
  • LINEで送る

同じカテゴリー(その他)の記事
雪景色
雪景色(2024-01-03 05:38)

11月の山
11月の山(2023-12-27 05:38)

寒菊
寒菊(2023-12-13 05:38)

綺麗に咲いた秋薔薇
綺麗に咲いた秋薔薇(2023-12-06 05:38)

花はまだ秋
花はまだ秋(2023-11-29 05:38)

数珠なりの柚子
数珠なりの柚子(2023-11-08 05:38)

ボケの花一輪
ボケの花一輪(2023-11-01 05:38)


Posted by 多和結願の里ブログチーム at 05:38 │その他