2023年02月28日

もらい物でおかず2品

猪カレーを作った時にもらったお肉を冷凍して
あったので今回は煮豚のように醤油で煮て
煮猪にしてみました。

醤油、酒、砂糖、みりんと臭い消しの
生姜と長ネギの青い部分を入れて圧力鍋で
しばらく煮込みました。

もらい物でおかず2品
圧力鍋で作ったんですがまだ少し硬かったです。
もう少し小さく切るか時間を長くすれば
柔らかくなったかなと思います。
味ももうちょっと濃くても良かったかな。

まだあるので今回を参考にまた作って
みようと思います。


もう1つは近所の人にもらったワカメの茎です。
こちらも醤油、みりん、砂糖で佃煮風に炊きました。
こりこりしていて美味しくすぐに食べてしまいました。
もらい物でおかず2品

下さった方に感謝。
ありがとうございました。



来訪有難う御座いました。

只今、にほんブログ村に参加中
下のバーナーをクリックして頂けると励みになります。

      ここ↓↓↓
          にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
  
  • LINEで送る

同じカテゴリー(日記)の記事
今年の手帳
今年の手帳(2024-01-02 06:30)

除雪の準備
除雪の準備(2023-12-19 06:35)

はやと瓜
はやと瓜(2023-12-12 06:34)

野菜作り
野菜作り(2023-12-04 06:45)

自主防災会の訓練
自主防災会の訓練(2023-11-28 07:14)


Posted by 多和結願の里ブログチーム at 06:42 │日記