2021年07月03日
気になる香川県道3号志度山川線道路工事
今、県道3号線(前山から多和の間)では2箇所?いやそれ以上の大きな道路工事をしています。
1箇所目は、大きな山がなくなって下の谷の底まで見えるようになっています。
こんな感じでした。凄い事になっています。


いつも工事をしているので、なかなか止まって見ることは、ふつーできませんが、
この日は、たまたま工事が中断していたので
ちょっと路肩の広くなっている所に車を寄せて止まり
のぞいて見てみました。決して現場の中には侵入はしていませんよ。笑
大きな重機が下までいけるよに道がついていました。

そして、もう1箇所は、高い壁になっている大きなカーブのところです。
そちらの工事現場の方は止まりにくいところなので写真は撮ることはできませんが、
山際に杭を建て、壁を作っているようです。
どちらもとてもすごく大掛かりな工事が行われています。
来週から産直が再開しますが、長尾方面から来る方は大きな工事にびっくりするかと思います。
最終的に道路がどのようになるかは、はっきりしたことは私にはわかりませんが、
とても大掛かりな道路の付け替え工事が始まっているようです。
何年か先(5年後くらい)がなんかとても楽しみです。^_^
いつも訪問ありがとうございます。
来週の今日は、産直再開しますのでどうぞよろしくお願いします。
それでは、失礼します。
1箇所目は、大きな山がなくなって下の谷の底まで見えるようになっています。
こんな感じでした。凄い事になっています。


いつも工事をしているので、なかなか止まって見ることは、ふつーできませんが、
この日は、たまたま工事が中断していたので
ちょっと路肩の広くなっている所に車を寄せて止まり
のぞいて見てみました。決して現場の中には侵入はしていませんよ。笑
大きな重機が下までいけるよに道がついていました。

そして、もう1箇所は、高い壁になっている大きなカーブのところです。
そちらの工事現場の方は止まりにくいところなので写真は撮ることはできませんが、
山際に杭を建て、壁を作っているようです。
どちらもとてもすごく大掛かりな工事が行われています。
来週から産直が再開しますが、長尾方面から来る方は大きな工事にびっくりするかと思います。
最終的に道路がどのようになるかは、はっきりしたことは私にはわかりませんが、
とても大掛かりな道路の付け替え工事が始まっているようです。
何年か先(5年後くらい)がなんかとても楽しみです。^_^
いつも訪問ありがとうございます。
来週の今日は、産直再開しますのでどうぞよろしくお願いします。
それでは、失礼します。
来訪有難う御座いました。
只今、にほんブログ村に参加中
下のバーナーをクリックして頂けると励みになります。
ここ↓↓↓
Posted by 多和結願の里ブログチーム at 05:38
│Mの日記