この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
只今、にほんブログ村に参加中
訪問の際は是非下をクリックして頂けると励みになります。
ここ↓↓↓
2019年09月15日
少~しだけ栗が(o^―^o)ニコ
まだ本格的ではないですが、結願の郷産直市場に栗がありました。
飾るのに良いですね(^^;

早生が少し はぜたというところでしょうか

今朝の我が家の栗はまだこんなに真っ青
今年はちょっと遅いかなぁ(-_-;)

新米はバッチリです

30㎏もありますが、今日は3㎏のお米が出荷されています❕
まだ多和米を食べたことのない方は是非お試しをヽ(^o^)丿

久しぶりに にんにくも見えます

火傷や胃が痛いときには重宝するアロエ。
多和では戸外で冬を越すのは難しいので、生産者さんは夏は外で冬は家の中と大変です
飾るのに良いですね(^^;

早生が少し はぜたというところでしょうか


今朝の我が家の栗はまだこんなに真っ青

今年はちょっと遅いかなぁ(-_-;)

新米はバッチリです


30㎏もありますが、今日は3㎏のお米が出荷されています❕
まだ多和米を食べたことのない方は是非お試しをヽ(^o^)丿

久しぶりに にんにくも見えます


火傷や胃が痛いときには重宝するアロエ。
多和では戸外で冬を越すのは難しいので、生産者さんは夏は外で冬は家の中と大変です

只今、にほんブログ村に参加中
訪問の際は是非下をクリックして頂けると励みになります。
ここ↓↓↓