2023年08月13日
お盆のおだんご
本日も結願の郷産直市場はお休みさせていただいています。
お盆で里帰り等で移動している方も多いことと思います。
暑い中での移動は大変です。
高松の気温を見ると8月になってからは7日が雨が降り29.5℃。
後の日はほぼ真夏日で、ここ2日は36.6℃という連日の猛暑です
今年の夏の暑さはたまらないですね
さて、お盆ということで今朝は仏様におだんごをお供えしました。

他のお宅ではどんなおだんごか確認したことはないのですが、
我が家では義母が作っていたように大きめのつまみだんごです。
これを3日間毎朝作ってお供えします。
以前は自宅でもち米から粉を挽いていましたが今は粉を買っています。

近くの道の駅にもち米100%の粉を売っていたので購入しました。
やっぱりもち米を挽いた粉で作ったおだんごが美味しいです
この暑さでは外に出るだけでも疲れます(^^;
屋外・室内に関わらず無理せず、水分を十分に摂って熱中症に気を付けてください。
お盆で里帰り等で移動している方も多いことと思います。
暑い中での移動は大変です。
高松の気温を見ると8月になってからは7日が雨が降り29.5℃。
後の日はほぼ真夏日で、ここ2日は36.6℃という連日の猛暑です

今年の夏の暑さはたまらないですね

さて、お盆ということで今朝は仏様におだんごをお供えしました。

他のお宅ではどんなおだんごか確認したことはないのですが、
我が家では義母が作っていたように大きめのつまみだんごです。
これを3日間毎朝作ってお供えします。
以前は自宅でもち米から粉を挽いていましたが今は粉を買っています。

近くの道の駅にもち米100%の粉を売っていたので購入しました。
やっぱりもち米を挽いた粉で作ったおだんごが美味しいです

この暑さでは外に出るだけでも疲れます(^^;
屋外・室内に関わらず無理せず、水分を十分に摂って熱中症に気を付けてください。
来訪有難う御座いました。
只今、にほんブログ村に参加中
下のバーナーをクリックして頂けると励みになります。
ここ↓↓↓
Posted by 多和結願の里ブログチーム at 11:38
│日記