2023年04月10日
春キャベツを使って
産直で買った春キャベツを使って2品作ってみました。

まずは酢の物。
キャベツときゅうりを塩もみして出た水分を
よく絞ってカニカマと一緒に甘酢で和えて出来上がり。

甘酢は酢100mlに砂糖70gを入れて砂糖が溶けるまで
さっと一沸かしして冷まします。
しばらく持つので私は多めに作って冷蔵庫に
入れてあります。
酢の物を作る時はその甘酢で和えるだけなので
すごく便利で重宝しています☺️
もう一品は卵とじ。
キャベツと鶏のひき肉を炒めて卵でとじるだけです。
味はシンプルに塩コショウでしました。

今回はひき肉だけで作りましたがひき肉の
代わりに豚肉やベーコン、玉ねぎやキノコ等を
入れてもいいと思います。
今の時期に出る春キャベツは柔らかいので生でも
食べられるしさっと炒めてもシャキシャキした
食感があって色々使えて美味しくていいですね。
産直で見かけた時は買って食べてみて下さい(^-^)/

まずは酢の物。
キャベツときゅうりを塩もみして出た水分を
よく絞ってカニカマと一緒に甘酢で和えて出来上がり。

甘酢は酢100mlに砂糖70gを入れて砂糖が溶けるまで
さっと一沸かしして冷まします。
しばらく持つので私は多めに作って冷蔵庫に
入れてあります。
酢の物を作る時はその甘酢で和えるだけなので
すごく便利で重宝しています☺️
もう一品は卵とじ。
キャベツと鶏のひき肉を炒めて卵でとじるだけです。
味はシンプルに塩コショウでしました。

今回はひき肉だけで作りましたがひき肉の
代わりに豚肉やベーコン、玉ねぎやキノコ等を
入れてもいいと思います。
今の時期に出る春キャベツは柔らかいので生でも
食べられるしさっと炒めてもシャキシャキした
食感があって色々使えて美味しくていいですね。
産直で見かけた時は買って食べてみて下さい(^-^)/
来訪有難う御座いました。
只今、にほんブログ村に参加中
下のバーナーをクリックして頂けると励みになります。
ここ↓↓↓
Posted by 多和結願の里ブログチーム at 07:03
│日記