2018年07月16日

開館2周年 セミナー&観望会開催!@天体望遠鏡博物館

開館2周年 セミナー&観望会開催!@天体望遠鏡博物館

『多和産直 結願の郷』の敷地内にある、『天体望遠鏡博物館』で、7月21日(土)夕方から「開館2周年 セミナー&観望会」が開催されます。

第1部は、大学の先生から宇宙ことや、サイエンス分野を研究されている方から遺伝子のことについての講演。

第2部は、外に出て、「夏の星座と上弦の月,木星,土星,火星を楽しもう」と題した、天体観望会が行われます。

現在、天体望遠鏡博物館のホームページで参加予約を受け付けていますよ!

ぜひ、ご興味ある方は、この夏の思い出に、ご参加ください!

セミナー&観望会の詳細・予約ページはこちら>>開館2周年記念セミナー&観望会


【天体望遠鏡博物館 セミナー&観望会】

日 時:2018年7月21日(土) 16:00~21:00
会 場:天体望遠鏡博物館及び体育館  香川県さぬき市多和助光東30番地1
対 象:小学生以上
参加費:大人300円,学生児童は無料
募集定員:約120名

・プログラム
16:30~17:40
講演Ⅰ宇宙の音を聴く-神岡地下からの挑戦 -
講師:宮川 治 氏 東京大学宇宙線研究所 助教
18:00~19:00
講演Ⅱ人間の遺伝子から歴史を読み解く
講師:西川 伸一 氏 オール・アバウト・サイエンス・ジャパン代表理事
19:00~19:20
「講演を振り返って」
パネラー:西川 伸一・宮川  治・村山 昇作
19:30~21:00
天体観望会 「夏の星座と上弦の月,木星,土星,火星を楽しもう」



【2017年のセミナーの様子】

開館2周年 セミナー&観望会開催!@天体望遠鏡博物館
開館2周年 セミナー&観望会開催!@天体望遠鏡博物館
開館2周年 セミナー&観望会開催!@天体望遠鏡博物館


2018年7月29日(土)16時半~21時『セミナー&観望会』が開催されました。

120名のお客様が来られ大盛況でした!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村


来訪有難う御座いました。

只今、にほんブログ村に参加中
下のバーナーをクリックして頂けると励みになります。

      ここ↓↓↓
          にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
  
  • LINEで送る

同じカテゴリー(イベント情報)の記事

Posted by 多和結願の里ブログチーム at 06:00 │イベント情報